
証券会社破綻から資産を守る制度とは?
米国の投資家を守る重要な仕組みとして、証券投資者保護法人(SIPC)があります。これは、証券会社が経営に行き詰まった際に、投資家の資産を守るためのものです。日本における投資者保護基金と似た役割を持ち、米国証券取引委員会に登録された証券会社は、原則としてSIPCに加入する義務があります。SIPCは、非営利法人でありながら、政府の監督下で運営されており、投資家が安心して証券投資を行えるよう、安全網としての役割を果たしています。SIPCに加入している証券会社を選ぶことは、万が一の事態に備え、自身の財産を守る上で賢明な判断と言えるでしょう。日本にも同様の投資者保護基金が存在しますので、各国の制度を理解し、投資判断に活かすことが大切です。